日程
このイベントは月始めからスタート固定で前月最終日の21時から始まります。
終了日は主に13日か14日の22時です。
必要ステータス
体 250もあれば十分です。攻 多ければ多いほどいいです。1500~はあってもいいかもしれません。
守 使いません。
日程の後半で守選抜を使用している場面がありますが、守にステを振っても効果がないのか、または攻に振って攻め側のダメージを伸ばしても結局同じなのか未だによく分かっていません。
確実に言える事は攻コストさえ伸ばしておけば後半でもダメージは上がります。
攻コストが選抜の値を上回ってしまった場合でも、余剰コストはダメージを増加させる効果があるので好きなだけ振った方が良いです。
コンボダメージ効果
コンボと言えば同じ討伐系イベントのハンターズ程ではありませんが、ダメージ増加の効果があります。同じプレイヤーが連続で攻撃を与えてもレイドではコンボ数が伸びませんので、部員の方やサブアカウントを使用してコンボを載せていく形となります。
左がコンボ数、右がダメージにかかる倍率です。
現実的なのは5コンボか10コンボまでだと思います。
1(x1.1)
5(x1.2)
10(x1.4)
50(x1.8)
100(x2)
ポイントを効率よく稼ぐコツ
1.部員とお互いに敵を出し合って倒そう
部員の敵を倒す場合は自分の敵の1.5倍のポイントを貰う事ができます。同じ量の炭酸を使って多く稼げるならば部員同士で敵を出し合って倒した方がお得ですね!
2.メガを倒そう
超レアゾーンが終わった後にメガと言う敵が稀に出現します。他人の発見したメガは超レアを討伐した時に貰えるやる気を使って参加できます。
自分で発見したメガはやる気を使わず参加が可能です。
ポイントの効率は自他どちらの発見関わらず、最大で超レアの約2倍のポイントが稼げます。
メガ専用のヒーロー選抜で使える声援
攻援UP 一番大事です。重ね掛けで100%まで上がっていると思います。
アタックカウンターDOWN 敵に掛けます。ヒーロー選抜内に5枚程度仕込んでループさせてハメればメガからの反撃がありません。
防御DOWN 敵に掛けます。50%が限度っぽいです。人が多ければ無くても良し
人によっては使える
ダメージ声援 直接ダメージを与えます。%ダメージは一応それなりに使えます。固定ダメージはごみ。
ダメージ声援効果UP 上記のダメージ声援の効果を上げます。
メガの声援効果DOWN 敵にかけます。敵の反撃の効果が下がります。貢献度順位1位狙いでなければ、カウンターDOWNでハメれば1枚も入れなくていいです。
要らない
ゲンナリ延長 ノーマル・オラオラ状態だと確定不発します。
ドロップ
高レベルのメガの場合、ダメージ順位が5位まで、貢献度(声援を使いまくる)順位で1位がSRバッジを貰えます。
運がいいとリング・炭酸・2年程前のSRなどちょっと嬉しい物が貰えます(カードは弱い)
0 件のコメント:
コメントを投稿