header

2018年6月29日金曜日

イベント対策初心者向けページ

ここはこれからGFを始める方やサブアカを作ってみようかなという方向けへのページです。

ガルフレで強くなる為の要素は余り多くありません。
GFの強さの指標一覧
  • 選抜(デッキ)の強さ
  • イベントに対応したステータス振り
  • レベル
  • 課金アイテムの弾数
ほぼ全ての要素はこの4つです。
部活(所属ギルド・チーム)も若干は要素に絡みますが、ある程度継続してプレイしていて・それなりの強さ・普通に人と接せる方ならば上位200位以内を目安にそれなりの部活に入れると思います。

初めにやるのはレベルやデッキを強くすることより、レベルを上げる事だと思います。
重要なので前記しておきますが、守は対人戦で相手に嫌がらせができる程度自分には殆ど利が無いステータスなので個人的には無振りで良いと思います。
振りなおしは可能ですが、1回50ポイントが最大・実質回数制限があるような状態(ここ3年で最大6回程度しかできてない)で、ごくまれにガチャのおまけについてくる程度で1万円程度かかったりします。(2018年に入ってからは7月までで振りなおしができた回数は課金を含めても0回です。)

個人的にお勧めなステータスの振り方は

レベル1~
1.体力100~200程度まで徹底振り
放置しても溢れないくらいがいいかなと思います。

体力があふれなくなってきたら
2.攻コスト振り

3.体力と攻コストの微調整
体力が欲しかったら少し伸ばしていく、残りは攻コスト徹底

ハンターズ

ハンターズの攻略記事です

日程

このイベントはの中頃から主に15日、20日頃から開始します。
毎日10時スタートの0時終了
全日程は主に7,8日です。コラボイベントでは10日開催でした。

チーム戦について

全日程を一緒に行動する10人の班を組みます。
班5つが合体して味方50人と敵50人の倒した敵のポイントで勝負をします。
勝った場合は50人でそのまま次の日を戦います。
負けた場合は10人の班はそのままですが、チームの他の4班は入れ替わります。

必要ステータス

体 敵は自分で見つける必要がないので極論20のままでもいいです。
攻 多ければ多いほどいいです。1500~はあってもいいかもしれません。
守 使いません。

攻コストが選抜の値を上回ってしまった場合でも、余剰コストはダメージを増加させる効果があるので好きなだけ振った方が良いです。

コンボダメージ効果

20コンボまで(1コンボ毎に5%ずつ上昇)
xコンボまで(1コンボ毎に4%ずつ上昇)
xコンボまで(1コンボ毎に3%ずつ上昇)
最大が300%となり初回の攻撃より3倍のダメージが出るようになります。

他のプレイヤーと協力してコンボを繋ぐと2倍のコンボの伸びる補正がかかるので、ダメージとポイントの獲得効率も良くなります。


ポイントを効率よく稼ぐコツ

1.超レアを狙おう

敵を倒してゲージを貯めると超レアゾーンに入れるようになり、10分間超レアを発見する事ができるようになります。
超レアはレアは通常の敵と違い、体力がとても多く炭酸を投げる事となりますが、上記で説明した大きいコンボの補正を生かして効率よくポイントを稼ぐことが可能です。
ただし、他人のであっても激レアが出ているならば激レアを攻撃した方がポイント効率は遥かに高いです。

2.激レアを狙おう

20時以降に各プレイヤーが1日最大2匹まで出せる激レアは超レアの約3倍程度までポイント効率が良くなります。
出てきた敵を全部食っちまうぜ!みたいな環境の方でなければ、自分の激レアが終わった後にわざわざまずい超レアを狩らずに遠慮なく他人の敵を殴って良いと思います。

2018年6月27日水曜日

マイヒーロー(レイド)

マイヒーロー(レイド)の攻略記事です

日程
このイベントは月始めからスタート固定で前月最終日の21時から始まります。
終了日は主に13日か14日の22時です。

必要ステータス

体 250もあれば十分です。
攻 多ければ多いほどいいです。1500~はあってもいいかもしれません。
守 使いません。

日程の後半で守選抜を使用している場面がありますが、守にステを振っても効果がないのか、または攻に振って攻め側のダメージを伸ばしても結局同じなのか未だによく分かっていません。
確実に言える事は攻コストさえ伸ばしておけば後半でもダメージは上がります。
攻コストが選抜の値を上回ってしまった場合でも、余剰コストはダメージを増加させる効果があるので好きなだけ振った方が良いです。

コンボダメージ効果

コンボと言えば同じ討伐系イベントのハンターズ程ではありませんが、ダメージ増加の効果があります。
同じプレイヤーが連続で攻撃を与えてもレイドではコンボ数が伸びませんので、部員の方やサブアカウントを使用してコンボを載せていく形となります。
左がコンボ数、右がダメージにかかる倍率です。
現実的なのは5コンボか10コンボまでだと思います。
1(x1.1)
5(x1.2)
10(x1.4)
50(x1.8)
100(x2)

ポイントを効率よく稼ぐコツ

1.部員とお互いに敵を出し合って倒そう

部員の敵を倒す場合は自分の敵の1.5倍のポイントを貰う事ができます。
同じ量の炭酸を使って多く稼げるならば部員同士で敵を出し合って倒した方がお得ですね!

2.メガを倒そう

超レアゾーンが終わった後にメガと言う敵が稀に出現します。
他人の発見したメガは超レアを討伐した時に貰えるやる気を使って参加できます。
自分で発見したメガはやる気を使わず参加が可能です。
ポイントの効率は自他どちらの発見関わらず、最大で超レアの約2倍のポイントが稼げます。

メガ専用のヒーロー選抜で使える声援
攻援UP 一番大事です。重ね掛けで100%まで上がっていると思います。
アタックカウンターDOWN 敵に掛けます。ヒーロー選抜内に5枚程度仕込んでループさせてハメればメガからの反撃がありません。
防御DOWN 敵に掛けます。50%が限度っぽいです。人が多ければ無くても良し

人によっては使える
ダメージ声援 直接ダメージを与えます。%ダメージは一応それなりに使えます。固定ダメージはごみ。
ダメージ声援効果UP 上記のダメージ声援の効果を上げます。
メガの声援効果DOWN 敵にかけます。敵の反撃の効果が下がります。貢献度順位1位狙いでなければ、カウンターDOWNでハメれば1枚も入れなくていいです。

要らない
ゲンナリ延長 ノーマル・オラオラ状態だと確定不発します。

ドロップ
高レベルのメガの場合、ダメージ順位が5位まで、貢献度(声援を使いまくる)順位で1位がSRバッジを貰えます。
運がいいとリング・炭酸・2年程前のSRなどちょっと嬉しい物が貰えます(カードは弱い)

イベント攻略まとめ入り口

イベント毎の攻略方法へのリンクです。

イベント対策初心者向けページ

マイヒーロー(レイド)

ハンターズ

勧誘グランプリ(対抗戦)

勧誘サポート

カリスマ決定戦

聖櫻学園物語

クラスマッチ

2018年6月26日火曜日

選抜どうしようの巻

無課金おじさんはふと思った。
SRバッジを回収できればレイドやハンタの3mは毎月作り続けられるかもしれないと。
メガやハンタで使いやすい声援が来た時のみレイドの前半報酬を3m止め、ハンタの他色3m止めでキープし続ける。

何で最上位が欲しいか
  • 脳死殴りの色勉強巡回が確定で1ターン減る
  • メガやハンタ声援が強いので便利
  • 最上位2枚で放置するのが何か勿体ない

現在の最上位は21コスなので1枚貰う為には必要なSRバッジが280枚。
バッジでレイドハンタ同時に2枚貰うとなると毎月のバッジ捻出に560枚・・・
280枚ならもしかすると・・・?

月辺りイベントで貰っている枚数 どれくらい貰ってるか実はよくわからないけど。
レイドのptとランク報酬で20枚?
計算したことはないけどメガから多分50枚
ハンタのデイリーやら勝ち点で多分20枚
のんびりの対抗戦で2枚*試合数=約30枚
ふむふむで18枚
毎月130枚^o^;

こっそりハンタの月石報酬からSRバッジが消されてた下方もあったりする
要らないカードを3mで止めればワンチャンありえるかなー。


お知らせ
サイトの構造を編集しました。
まとめ用の記事も制作中

2018年6月24日日曜日

高コスト定常のステータス

このページはデータが手に入り次第、定期的に更新しています。
更新中の部分は雑データです。

個人用ですが無課金プレイヤーでは用途によっては使える方が多いと思うのでまとめてみました。
定常はコストが低く基本的には弱いのですが、大量に手に入って副センバツに複数枚入れたりできる事や、勉強では声援が特殊な事もあって上位コストのイベントカードよりも強い物があったりします。
ステータス的には最上位が取れないくらいの方までが使える対象になるかと思います。
一部の強い声援を太字でピックアップ。詳細な効果値はコスト依存なので省略。
個人的なコメント付き。

Sweet

[体験しまショ]クロエ・ルメール(SSR)
17コスト
3m 攻:21046 守:18495
声援 Sweet主⁺副1 攻守中~特大
メガ ダメージバフ 6救出
ハンタ チームバフ20秒 声援lv10でハート9
勉強リダ ヘトヘト
勉強声援 COOLダメ

通常声援がSweet単色主センならそれなりの強さ
勉強声援が強いのでリーダー以外に入れると強いです。

[有能侍女嬢]朝門春日(SSR)
17コスト
3m 攻:21046 守:18495
声援 全攻 中~特大
メガ %ダメージ
ハンタ %ダメージ 声援lv10でハート7
勉強リダ 全UP
勉強声援 全ダメ

通常声援が混色主センの方なら結構使える部類です。
ハンタ声援が恒常にしては強いので1枚持っておく価値は有り。

[関西洋美人]アネット・O・唐澤(SSR)
17コスト
3m 攻:x 守:x
声援 Sweet攻守 中~特大
メガ 固定ダメージ
ハンタ %ダメージ 声援lv10でハート11
勉強リダ Sweet攻守
勉強声援 単体ダメ

ハンタ声援はハート数調整用には便利。必要数自体は多いのでリーダー向けではない。
総合的に微妙

COOL

[花栞、一葉]村上文緒(SSR)
17コスト
3m 攻:20650 守:18887
声援 COOL攻守 中~特大
メガ 固定ダメージ
ハンタ %ダメージ 声援lv10でハート15
勉強リダ COOL攻守
勉強声援 COOLダメ

ハンタ声援が割と使える部類です。
勉強声援が強いのでおてあげ2攻略用で勉強選抜に入れても良いと思います。
リーダーでも十分使える性能です。

ましろ
17コスト
3m 攻:x 守:x
声援 COOL主⁺副1 攻守中~特大
メガ ダメージバフ 6救出
ハンタ チームバフ20秒 声援lv10でハート7
勉強リダ ヘトヘト
勉強声援 POPダメ

勉強選抜でおてあげ2攻略用でリーダー以外に入れましょう

POP

[最強の名残]祐天寺弥生(SSR)
17コスト
3m 攻:x 守:x
声援 POP攻守 中~特大
メガ 固定ダメージ
ハンタ チームバフ60秒 声援lv10でハート7
勉強リダ POP攻守
勉強声援 POPダメ

ハンタ声援はリーダーとしてまあまあ強いです。
1アカのみのプレイヤーなら使える部類
勉強声援が強いのでおてあげ2攻略用で勉強選抜に入れても良いと思います。
リーダーでも十分使える性能です。

はなふさ
17コスト
3m 攻:x 守:x
声援 POP主⁺副1 攻守大
メガ 固定ダメ
ハンタ 3アタ自己バフ 声援lv10でハート8
勉強リダ ヘトヘト
勉強声援 Sweetダメ

通常声援が強いので主センに入れても良いと思います。
勉強選抜ではおてあげ2攻略用でリーダー以外に入れましょう

まきせ
17コスト
3m 攻:x 守:x
声援 POP 攻守大
メガ 固定ダメ
ハンタ チーム60秒バフ 声援lv10でハート4
勉強リダ 全守
勉強声援 Sweetダメ

ハンタ声援が使いやすいのでリーダーでも有りです。
勉強選抜ではおてあげ2攻略用でリーダー以外に入れましょう

ハリセン
17コスト
3m 攻:x 守:x
声援 
メガ 
ハンタ 
勉強リダ 
勉強声援 

[気っ風良し]反町牡丹(SSR)
17コスト
3m 攻:21046 守:18495
声援 POP主+副1 中~特大
メガ 固定ダメ
ハンタ チーム20秒バフ 声援lv10でハート4
勉強リダ ヘトヘト
勉強声援 Sweetダメ

通常声援は悪くもない性能
ハンターのリーダーとしても殴り速度に自信があるならば有り
勉強選抜ではおてあげ2攻略用でリーダー以外に入れましょう


無課金攻援160万

ハンタで毎日走り回ってやっとこカンスト。
完全無課金で160万超えました。
ぷちは約32万です。
好感度の平均レベルは30~32の範囲だと思います。
課金者との差はURやフラワーストラップの差が大きそうに見えますが、課金者は限定ぷちと星が狙って付けやすい為、一体辺りの戦力差も相当な物だと思います。

正直攻援や攻コスみたいなパラメータは効率を上げるだけの味付け要素で、炭酸をどれだけ無駄なく投げられるか&上手く回収するかの方が大事なゲームなので、攻援についてはあくまで育てて楽しむ指標的な感じで貼っておきます。


入ってる物の大雑把数値
  • レイドの最上位3mの25700
  • レイドの金鍵3mExの24000
  • レイドのフルマカは前後半で差異はあれど24000前後
  • ハンタの最上位3mの25300
  • カリスマの下位フルマカの24300
  • 対抗戦、カリスマ、ふむの最上位3mの23500前後
・・・一部イベントの最上位が弱い^o^;
下限は半年前のレイドフルマカが5体ほど固まっている23032辺りです。

要するに今から新学期を迎えて転校してくるブルジョワの俺君なら、毎月限定URと最上位3m⁺下位SR報酬全てを取り続ければ半年以内に上の選抜を確実に超えられるという事でもあります。

実際はURやフラワーストラップなどもあるので、ミラクルとハンタ期間だけ回し続けれるだけでも4,5か月程度で追いつくと思います。
とはいえレベルがきつそう。

課金しまくっているとイベント報酬が選抜に入らない現象が起きてそうなので、何をモチベーションにプレイしてるか少し気になったりもする今日この頃・・・。

2018年6月23日土曜日

6月対抗戦

声援効果: 勧誘pt約265.6%UP
声援効果: 勧誘pt約164.7%UP

6/24追記 選抜がおかしかったので上方修正しました。
今月の声援効果。
サブとメイン
サブは王冠URが増えました。
サブは特に強くする気もないのでレイドの狩り合いができないlv帯の育成役だったり、ハンタのpt調整用で適当に育ててます。

メインの方は先月は主セントップが声援15体じゃなかった気がする。
先月との違いは王冠URの声援を強くしたのみ。
選抜自体は下位に自色最上位が増えてます。

報酬は玉井さんだけど特に欲しい訳でもないので、傭兵先のノルマをクリアしつつ当日アイテムでSRバッジを貰う程度で終わりの予定。
恒常の玉井さんの絵柄はかなり好きなんだけどなあw

6月ハンター

勝ち点6でフィニッシュ
3日目以降はデイリー上位3位以内に自分の使っているアカが常に入っていました。
SRバッジオイシイ!

1日目
レイドの順位の割にはそこまで魔境ではなかったのですが、自分でコントロールできない環境だったので最低限の激を倒したら負けを選択

2日目
勝ち
弱いチームに再編
勝ち点3でもいいかと思いつつ3000万くらいでデイリー1位を狙おうとしたら味方が結構頑張ってくれて普通に勝ち。
自分はやばそうなら殴ろうと思っていたのでデイリー8位辺りでした。

3日目
勝ち
他の班が結構頑張ってくれていたのでlv46~を狙って倒せなさそうなのを横から炭酸1本投げていました。

4日目
勝ち
接戦でやたら追いかけてくるラストに自班の激が尽きてやばそうだったのですが、滑り込みで大量に流してくれた班があったので狩り切って逃げ切り。

5日目
勝ち
相手に王冠3500くらいの方がいたのですが、終了1時間前で2億近く離れていたので、心折れた模様。
2億差となると、3~6億ptの辺りでは夜激換算で10匹以上なのでサブ班だったり、周りが出してくれなかったら詰みなので仕方ないですね。
この日から班を組んでいる方がPCトラブルでほぼ不在になってしまったとさ。

6日目
勝ち
勝ち点5達成
調整班での最終日のボーダー争いはかなり危険なので、この日に出てきたやつは全部倒すつもりで殴っていたら一人で7億ほど稼いでいたようでチームの半分以上を稼いでいました。

7日目
勝ち
勝ち点7は狙っていたので流しのつもりだったのですが、
サブのボーダーがやばそうな予感がしたので出てきたのを殴っていたら勝ってしまいました。

20時時点で1500万程度から夜激のみでも10億を超えるので、炭酸が持つならば1日でも1000位程度であれば問題なく狙えるようになったのは良いと思うのですが、20時台に出せない方はタフになった敵を倒さないといけないってのは辛そう。

400~1000位は報酬の落としどころが複数あるので大リングならば700位、王冠なら800位、最上位2枚なら1000位となるので、おまけで上の方を狙っておけば最上位2枚の爆死は逃れる事ができますね。

2018年6月18日月曜日

6月レイド

王冠目当てで前半でフルブッパ
結局かなりの高順位のまま終われました。

前半の色は全消費、通常炭酸が-500
後半は拾った色をラストの王冠ライン維持にメガで数本投げただけで他は回収
レイドの収支だけに限れば2か月に1度なら問題無さそう

前半は狙っていた王冠ラインぎりぎり、後半はやる気なしモードのまま行って前半のptから5%も増えずで終了しても狙ったところより1ランク上になってしまったので、王冠にがめつくなければもう少し炭酸消費は抑えられそうです。
キラマントも爆死前提で月末イベントを4枚目指して走ればいけると思います。


メガドロップ
前半フルチケ分のやる気を全てpt用にしました。合計5000くらいだと思います。
大半がpt、貢献度両方で5位以内です。
しかし王冠とSSRバッジは相変わらず有りませんでした。
確率弄られてから一度も出てない。

今月のメガの産出物

クロエの駅伝は最上位。
最上位初めてでました。持ってないけどw

イベントは自分の本命や部活一致の場合は問答無用で3枚以上目当てで走ることから、
レイドも3枚以上の300位かやる気なし1500位のどちらかなので、
今後メガから最上位が出て最終進展やEx化に使えるようなことは全くないので微妙。
SRバッジは課金兵の方とは違って、運が絡まないイベント産しか用途がないので結構余ってます。
チケットの限定SR2枚引きは限定SSR1枚より難易度が高いので諦めてます。

500位でSRバッジを使って戦力目当ての3mで使うならこういう所かな
・ハンター声援がダメージで優秀
  親方取るのも有りだったかも。
・CoolとPOPの勉強で殴るだけで1ターンクリアできる難易度デッキの強化
  リーダー攻特、相方不問、ALL23000台では相方の内容によって微妙に足りない

最近は23000台後半の報酬ばかりなので、昔の限定3mEx/4m辺りまでのURをレイドのおすすめ選抜から蹴落としてUR用シュークリーム課金でもさせようとしてるのかなあ。

週記

LineageM 一週間経ちました。 知らぬ間に青紙を持っていたのですが、多分初めて2日目までに拾ってます。 青武器で作ろうとしているのはDISか海神槍のどちらか。 PC版の方でのHP吸収ダメージの計算式は floor(1+武器ダメ+武器付与バフ)/8 これが80%...