結局ライクアニマルのセンボ目当てで4月ハンターで2枚取っていた花房さんの最終を作ってしまった・・・。
いつぞやのふむふむで貰った守寄りフルマカ花房さんから入れ替わってセンボ依存の攻が3000程UP
雑目標
バーが激余りなこととなあなあで走っても体力イベントの500位は結構余裕でいけるので普段通り走ると思います。
声援上げ用に王冠が欲しいのが本音でリングは気合でなんとかなります。
ついでに来月のレイドの最上位が浅見先輩との噂なのでまた走ろうかなと思惑中です。
ハンター声援がダメージだったらいいなあ
header
2018年5月30日水曜日
5月ハンター日記
毎月恒例の色炭酸投げるだけのだらだらイベント
1日目
勝ち
レイドは自分が最上位でのんびり流したにも関わらず安定の魔境
デイリーは5億前後まで稼ぐ人が混じるので激レアだけさっさと倒して終了
よくわからない言語を使ってて激レアが出たら9:58辺りで2コンボ状態になってる怪しい班があったけど勝ち点引っ張って貰ってたのでまあいいかなと思いつつ過ごす
2日目
勝ち
自分の班ともう1班だけ全く役に立たない状態
相変わらず謎言語チームがlv60前後の激レアを10秒以内に蹴散らす上に異常に稼ぐ展開
3日目
負け
20億くらいまで広がりすぎてて謎言語チームも解散を選んだ模様
ワンパンはおろか部屋入場すらできないからうまみも殆どなかったし勝ち点2は取れたので満足
4日目
負け
雑魚埋めが激しかった
5,6,7日目
勝ち
自分のメインとサブで班の激レアを勝ってたら勝った
7日目だけは競り合いが激しく、一人で10億くらい稼いでしまって順位がオーバーラン状態
王冠数も多くない銀冠でイベントも7000位程度のあまり強くない人が昼間に超レアを出してワンパン、20分放置してコンボが乗ってたら狩って、レアでゲージを貯めなおしてまた超レア流して~をループさせていたけど、激レアをまともに狩れる人でもないのにlv47の超に炭酸15本とか投げてるし履歴見たら30分起きに20時近くまで繰り返してて謎だった。
昼間に使ってた炭酸を放置されてる他人の激レア殴っちゃえば余裕で狩れるし、ハンター声援があまり育ってなくても超レアの2倍以上のptは出るので普通に3000位入れると思うんだよなあ。
8日目
負け
ダブルスコアのフルボッコ
感想
URが増えて攻にコストを振った事、対抗戦とハンタの声援重視で飴を使った事でptが3割増しになってた。
班のお供もURが手に入りワンパン分お得になる相手が増えたのも大きい。
7日目で稼ぎ過ぎたので400位を目指そうかなと思ったけどステしか利点がなく、激レアタイムが2時間しかない最終日に10億稼ぐのは面倒だし、報酬の良い落としどころを探したらそれなりにいいところがあったので上手く着地できて良かった。
1日目
勝ち
レイドは自分が最上位でのんびり流したにも関わらず安定の魔境
デイリーは5億前後まで稼ぐ人が混じるので激レアだけさっさと倒して終了
よくわからない言語を使ってて激レアが出たら9:58辺りで2コンボ状態になってる怪しい班があったけど勝ち点引っ張って貰ってたのでまあいいかなと思いつつ過ごす
2日目
勝ち
自分の班ともう1班だけ全く役に立たない状態
相変わらず謎言語チームがlv60前後の激レアを10秒以内に蹴散らす上に異常に稼ぐ展開
3日目
負け
20億くらいまで広がりすぎてて謎言語チームも解散を選んだ模様
ワンパンはおろか部屋入場すらできないからうまみも殆どなかったし勝ち点2は取れたので満足
4日目
負け
雑魚埋めが激しかった
5,6,7日目
勝ち
自分のメインとサブで班の激レアを勝ってたら勝った
7日目だけは競り合いが激しく、一人で10億くらい稼いでしまって順位がオーバーラン状態
王冠数も多くない銀冠でイベントも7000位程度のあまり強くない人が昼間に超レアを出してワンパン、20分放置してコンボが乗ってたら狩って、レアでゲージを貯めなおしてまた超レア流して~をループさせていたけど、激レアをまともに狩れる人でもないのにlv47の超に炭酸15本とか投げてるし履歴見たら30分起きに20時近くまで繰り返してて謎だった。
昼間に使ってた炭酸を放置されてる他人の激レア殴っちゃえば余裕で狩れるし、ハンター声援があまり育ってなくても超レアの2倍以上のptは出るので普通に3000位入れると思うんだよなあ。
8日目
負け
ダブルスコアのフルボッコ
感想
URが増えて攻にコストを振った事、対抗戦とハンタの声援重視で飴を使った事でptが3割増しになってた。
班のお供もURが手に入りワンパン分お得になる相手が増えたのも大きい。
7日目で稼ぎ過ぎたので400位を目指そうかなと思ったけどステしか利点がなく、激レアタイムが2時間しかない最終日に10億稼ぐのは面倒だし、報酬の良い落としどころを探したらそれなりにいいところがあったので上手く着地できて良かった。
2018年5月21日月曜日
5月ハンターとキュピなど
画像は後程追加
今月の最上位はののかさん
ちょっとした変更点があったので適当な解説
サポート発動がぷち選抜の性能依存になった
との事です。
仕様変更と連なってイマイチなドロップ投げ込みが廃止になり、ハンターの変更点も出ました。
簡単にまとめると
今月の最上位はののかさん
ちょっとした変更点があったので適当な解説
サポート発動がぷち選抜の性能依存になった
- ダメージはほぼスキル%依存
- 副センも在庫が余ってたらしっかりエールしろ
- 聖櫻エリア頑張って開発したから巡回をさぼるな
との事です。
仕様変更と連なって
簡単にまとめると
- コンボで使っているサブが実質ぷちチケット入手不可に変更
- 火力の高いアカはSSR5%チケやHR50%ぷちチケの入手が楽になった
ここからは自分の日記
自分の所属している班はほぼ毎月固定メンバーで組んでハート6のダメージ%で統一しているのですが(※1)、自分の管理しているコンボ用のサブアカの一つが秘湯ナエチャンを持っているので、SSRバッジの為に限定が出ない時期にチケットを全引きしています。
※1、下限は1000pt撤退でほぼ休止している人の250%、他は266%~。
今月のイベントは対抗戦が先で、コンボサブでは全力で殴りかかって自爆してブーチケを貰ったり、功労で次イベのSPを貰う程度にとどめているのでチケットは引きませんでした。
で、ハンター期間が来たので全引きした結果・・・
2018年5月18日金曜日
5月対抗戦
今月の声援効果

アドレス帳を整理しまくっていたら弱いと思って封印してた11コス声援lv11のフルマカを間違って出してしまったのでそのまま入れてたら0.5%UP
攻値が5000くらい劣ってるし全力ではptが下がってそうな気がしなくもない
声援効果を上げつつ他のイベントもいい感じに運ぶとなると、今後は全UPぷちorカリスマ用の攻守センボを持っていて、ハンタダメージ声援持ちの最上位を狙っていく感じになりそう。
先月の花房さんがダメージだったらよかったのに。
本題
自分の管理している部は対抗戦は活動していないので功労を取らせて撤収
メインの方は普段通り傭兵です。
今月は昔フルマカ用で使っていた攻極サブも帯同させて、バッジ用の恒常SSRを引かせておまけでSPを揃えて何となく最上位も取らせようとしてます。
ここまで増えると使う方がしんどい。
攻極サブも各色育ててた時期があったのですが、活動時間も減ったし、育成も面倒だし、部内構成が変わってお互いにサポートし合って殆ど手間をかけずにフルマカが取れるようになったので現在は1アカのみにしました。
メイン
今月の声援効果が大きく上がった要因は王冠URが増えました
今まで対抗戦で2進で使っていたので声援lvが上げられるようになり速攻lv15にしました。
通せんぼされていなければ750コスまで25%で抜けたのを結果で確認
ソーダは激余り状態だったので丁度良かった。
必要王冠300の王冠SSRはメガ声援が王冠シリーズの中では珍しい事にデバフなのでソーダなのでしょうか
次の王冠SSRまでは道のりが遠すぎるので、次は新要素の声援の人数を増やす強化アイテムを集めていきます。

アドレス帳を整理しまくっていたら弱いと思って封印してた11コス声援lv11のフルマカを間違って出してしまったのでそのまま入れてたら0.5%UP
攻値が5000くらい劣ってるし全力ではptが下がってそうな気がしなくもない
声援効果を上げつつ他のイベントもいい感じに運ぶとなると、今後は全UPぷちorカリスマ用の攻守センボを持っていて、ハンタダメージ声援持ちの最上位を狙っていく感じになりそう。
先月の花房さんがダメージだったらよかったのに。
本題
自分の管理している部は対抗戦は活動していないので功労を取らせて撤収
メインの方は普段通り傭兵です。
今月は昔フルマカ用で使っていた攻極サブも帯同させて、バッジ用の恒常SSRを引かせておまけでSPを揃えて何となく最上位も取らせようとしてます。
ここまで増えると使う方がしんどい。
攻極サブも各色育ててた時期があったのですが、活動時間も減ったし、育成も面倒だし、部内構成が変わってお互いにサポートし合って殆ど手間をかけずにフルマカが取れるようになったので現在は1アカのみにしました。
メイン
今月の声援効果が大きく上がった要因は王冠URが増えました
今まで対抗戦で2進で使っていたので声援lvが上げられるようになり速攻lv15にしました。
通せんぼされていなければ750コスまで25%で抜けたのを結果で確認
ソーダは激余り状態だったので丁度良かった。
必要王冠300の王冠SSRはメガ声援が王冠シリーズの中では珍しい事にデバフなのでソーダなのでしょうか
次の王冠SSRまでは道のりが遠すぎるので、次は新要素の声援の人数を増やす強化アイテムを集めていきます。
攻極サブ
これでも急ごしらえで10%近く上げたけどやはり弱い
HR最終のSPを持たせても配布SPだけのメインより獲得ptが低いという・・・
良ハンター声援持ちの声援lvを上げようと思っても、上げたい対象が居ないという悲しいオチつき。明音は速攻lv13にして選抜に入れました。
SSRは2枚出たのですが、むったそが出たときはこれで3枚揃ったし声援も強いから限定SSRが出たとき用のバッジ要員が不足するけど、lv15にしちゃうかーと思ったら2枚持ってたのは心実だった悲しみ。声援lv10のまま使おうと思います。
追記は雑日記
炭酸投げるのが面倒な日々
2018年5月4日金曜日
サブアカでメガをやってみた
普段運用しているコンボ用のサブアカが気づけばでかい炭酸だけで1万本突破
炭酸は幾らでも余っているのでという事でサブアカでlv10のメガに参加してみました。
体力は100,000,000との事で1億です。
大体炭酸1本につき500万ダメージ、ヒーロー声援は手つかず状態で放置していたのですが、直接ダメージの声援が入っており、1声援が大体500万ダメージの物ばかりで結構簡単に倒せました。
ドロップはヒーローpt、貢献度両方1位でしたがHRバッジ・・・
という事でやる価値なし!
メインアカにて。
あー出遅れたーと思って諦めて観戦してたら貰った。
戦力としては使えなくなっちゃったけど、コスト的には良い物だしうれしいですね。
炭酸は幾らでも余っているのでという事でサブアカでlv10のメガに参加してみました。
体力は100,000,000との事で1億です。
大体炭酸1本につき500万ダメージ、ヒーロー声援は手つかず状態で放置していたのですが、直接ダメージの声援が入っており、1声援が大体500万ダメージの物ばかりで結構簡単に倒せました。
ドロップはヒーローpt、貢献度両方1位でしたがHRバッジ・・・
という事でやる価値なし!
メインアカにて。
あー出遅れたーと思って諦めて観戦してたら貰った。
戦力としては使えなくなっちゃったけど、コスト的には良い物だしうれしいですね。
2018年5月3日木曜日
4月ふむふむ終
予想通りボーダーは跳ね上がりましたね。
全体的に一つ上の王冠のボーダーとも差が縮まり、リードしているptに余裕がないゾーンが広かった様子。
稼ぎ過ぎたアカが王冠のボーダー繰上りギリギリで順位が殆ど動いていない物があったので走ったら維持できました。
部で動いているアカは全員分が副センチケ2枚まで取得済みのはずなので、SSRを取ろうとしている人以外では王冠はいらなそうですけどねー。
全体的に一つ上の王冠のボーダーとも差が縮まり、リードしているptに余裕がないゾーンが広かった様子。
稼ぎ過ぎたアカが王冠のボーダー繰上りギリギリで順位が殆ど動いていない物があったので走ったら維持できました。
部で動いているアカは全員分が副センチケ2枚まで取得済みのはずなので、SSRを取ろうとしている人以外では王冠はいらなそうですけどねー。
2018年5月1日火曜日
デッキ圧縮方法
ぷちガールを使ってデッキを圧縮する方法
久保田選抜でわざと負け数を稼ぐ時代に便利だったのかなと思います。
役立つ人
20コスや100コスなどといった攻コストの制限プレイをしてる人
攻コストをできるだけ削りたい守キャプみたいな人
利点
同じコストで比較した場合、炭酸イベントで火力が少し高くなる
とはいえ雀の涙程度なので、声援効果の高い選抜を無理やり組みたい場合に使えます。
組み方の例
20コストから27コスト選抜を組む。
用意するもの
コスト軽減lv20のぷちガール3体
合計26コストのカード。ステータスは関係なし
1.26コストの選抜を組む。
この時点では27コストは組めません。
2.選抜から1体を1つ大きいコストのガールに入れ替える
説明そのままです。組めます。
内部計算式
現在の使用コスト=現時点で組んでいる選抜の使用コスト-(現時点で組んでいる選抜の使用コスト*(ぷちガールの軽減%値)/100)
要は現時点での選抜コストに軽減が掛かっています。
欠点
現時点のコストより使用コストが少ない場合、対抗戦では下位選抜が抜け落ちて、想定より総攻の値が低く計算されますので当然負ける可能性が増えます。
解決策としては対抗戦ではコストダウン3体の固定となります。
久保田選抜でわざと負け数を稼ぐ時代に便利だったのかなと思います。
役立つ人
20コスや100コスなどといった攻コストの制限プレイをしてる人
攻コストをできるだけ削りたい守キャプみたいな人
利点
同じコストで比較した場合、炭酸イベントで火力が少し高くなる
とはいえ雀の涙程度なので、声援効果の高い選抜を無理やり組みたい場合に使えます。
組み方の例
20コストから27コスト選抜を組む。
用意するもの
コスト軽減lv20のぷちガール3体
合計26コストのカード。ステータスは関係なし
1.26コストの選抜を組む。
この時点では27コストは組めません。
2.選抜から1体を1つ大きいコストのガールに入れ替える
説明そのままです。組めます。
内部計算式
現在の使用コスト=現時点で組んでいる選抜の使用コスト-(現時点で組んでいる選抜の使用コスト*(ぷちガールの軽減%値)/100)
要は現時点での選抜コストに軽減が掛かっています。
欠点
現時点のコストより使用コストが少ない場合、対抗戦では下位選抜が抜け落ちて、想定より総攻の値が低く計算されますので当然負ける可能性が増えます。
解決策としては対抗戦ではコストダウン3体の固定となります。
登録:
投稿 (Atom)
週記
LineageM 一週間経ちました。 知らぬ間に青紙を持っていたのですが、多分初めて2日目までに拾ってます。 青武器で作ろうとしているのはDISか海神槍のどちらか。 PC版の方でのHP吸収ダメージの計算式は floor(1+武器ダメ+武器付与バフ)/8 これが80%...
-
マイヒーロー(レイド)の攻略記事です 日程 このイベントは月始めからスタート固定で前月最終日の21時から始まります。 終了日は主に13日か14日の22時です。 必要ステータス 体 250もあれば十分です。 攻 多ければ多いほどいいです。1500~はあってもいいか...
-
ふむふむこと聖櫻学園物語の2018年4月時点での攻略兼検証です。 あくまで私個人のアカウントでの見解な事と、過去仕様は記憶違いによるこの記事自体の間違いがあるかもしれません。 また、課金ややり込み具合に依存した選抜構成によって個人差が生じると思います。 予想 18年4...