正直恒常URはステ的に足手まといなのでもう使い道があまりないと思います。
本題に入る前に思いつくだけの用途と理由を記載しておきます。
- レイドのメガで使う
- 対抗戦の副セン(勧誘%上昇率が高い)
- ハンタ声援がSSRより割かし強い(キャンデーのパフォーマンスは悪いし融通は利かない)
- ふむふむで選抜に仕込む
- 勉強でリーダーやサポート担当で入れる
- カリスマで守のトップにS特大を仕込んで確定発動(2枚目以降はステが弱いし無駄)
- このカード動くぞ・・・!!
上記もあくまで声援lvが同程度のSSRとの比較なので、声援15のSSRと声援10のURじゃ効果的には似たようなレベルです。
レイドハンタ対抗戦では正直損している
上記に該当している場合でも、UR1枚を声援lv15にするキャンデーの量でSSRが3枚声援lv15にできるので、主センに使えるUR以外はあまり育てる意味がないと思います。
上記用途以外では完全に邪魔でいらない子
本題
自分の場合はぱっと見限定持ちで課金しているように見えなくもないはずなので
持っている枚数と、どの程度SSRが引ける要素があるか算出してみる
既に交換してしまったものがあるので若干ズレがあるかも
王冠はトロフィーは計算外
プレイ期間は4年ちょっとです。
メイン
バッジ変換済み7?
限定2(19,17コス)
手持ちSSR6
4年で15枚。内SSR確定1
レイド
前半は金二週目の壁が厚くてまあまあまあまあどう見ても見た感じで無理
後半が半年に1度くらいの頻度で金3週目が開くときがあります
ハンタ
普通のチケットが大体月に100枚前後増える
少し前まではハンタぷちlv100を達成してSSR5%も集めていました
昼にINしないといけなくてめんどくさいのとpt効率が激の1/4程度でだったのでやめた
対抗戦
ない
あまり関係ないけど4週目のSRチケが2か月に1度くらい引けます
カリスマ
まずい
ふむふむ
ノーマルチケが100枚くらい増えます
メインはおおよそ4か月に1枚ペースみたいです。
限定が欲しくてSSRn%の合計値が200%を超えている状態で引いて1.5枚程度の期待ができると思っても結果0枚だったり、それでも欲しくてなけなしのノーマルチケ500枚で限定1枚込みでSSRが4枚来たときは流石にびっくりだった時もあるし完全に運ゲー
まじめに育ててるサブ
交換済6
限定2(19、20コス)
手持ち7
まじめに育ててないサブ(作成から1年とちょっと)
ハンタ声援150%用
SSR2
記事書いてたら気づいたけど恒常UR作れるみたいでした。
3mで声援10のまま使って用途は勉強と対抗戦くらいかな・・・
今現在の恒常SSRは4種類だった気がするけど、むったそとシール桃で50%占めてるから仕組まれてるんだろうか・・・
0 件のコメント:
コメントを投稿